アンモナイト
めずらしいアンモナイトの化石です。化石と言うか、鉄鉱化してるので化鉄といったほうがいいのかも・・・
お客さんで、化石博士のような方がいまして、その方に見せていただきました。
時代はジュラ紀、一億年以上前だそうです。完全に鉄鉱化してるので、ずっしり重たいです。
表は研磨して金属面をだして、裏はそのままの状態です。
恐竜時代に生きたアンモナイトを、一億年以上時間をかけてそのまま金属に変化させる・・・
どんなに技術が上がっても、機械が進歩しても、地球が作り出す物には太刀打ちできないなぁと実感させられました(^^;)
でも、宝石などもそうですが、それを発見して輝かせるのは人間の技だとおもいます。
関連記事